パパラギ町田店 ブログ

こんにちは、町田店の松本です!

昨日まで行って来ちゃいました、イルカの島へ!!!!!!

ちょっとちょっと、どっちも背鰭がついてるからってサメと間違えちゃってるじゃないの。って思った方。
違うんです。実はイルカやクジラもだーいすきなんです!!

学生時代はサメの解剖の傍ら、クジラと泳いだり、イルカと泳いだり、彼らとの交流もして来たんです。

そんな実は鯨類も大好きだった松本と行く御蔵島ツアーの様子をお届けです。

 

イルカの島へ


ささ、今回の目的であるイルカと泳ぐためにはイルカが住んでるところへ行かなければ🏃🏽‍♂️

ということで向かったのが伊豆七島の一つ、「御蔵島」(みくらじま)。

 

 

島のほとんどが原生林に覆われており、人口はなんと300人ほど!

この島周りにイルカたちが生息しています。

 

御蔵島へのアクセスは船とヘリの二択になります。

 

今回はみんなで大型客船に乗って船旅して来ました!

こちらは今回お世話になった「橘丸」。

出発時間は22:30と夜なので、仕事を終えてからでも間に合っちゃう。

こんな感じで夜景を見ながら出発!

実はこの船ですが、御蔵島に到着できるかどうかが毎回とってもハラハラするんです。

理由はこちら。

御蔵島の港がこちらなんですけど、海の上に一本ピョーンと出てるだけなんです。

なので波にめっぽう弱い。海が荒れると船を港に着岸させることが出来ず、島に上陸することが出来ないんです。

ですが今回の予報はもう最高!!!私史上最も心配のいらない夜を過ごせました。

安心でみなさんもこの表情です😆

一通り夜景を楽しんだ後は明日に備えて睡眠を!

船内はこんなふうになってます!

今回行きは特2等という種類のチケット。雑魚寝の部屋もあったり、ちゃんとホテルの一室のようになっている部屋もあります!

 

いつもはガッタンゴットン揺れるのですが、今回はぐっすり安眠できました。

毎回こんな海況だったらいいんですけどね〜。。。

 

23時ごろには眠りについて、翌朝は6時に御蔵島到着!

ホテルに移動した後はチャックインまでロビーでダラダラ。

午後のドルフィンスイムのために本気のお昼寝(朝7時)

私も爆睡してました笑

 

数時間の睡眠でスッキリしたらみんなでお土産屋さんへ行きました!

みなさんがお土産選びに夢中の間に私はジェラートを堪能してました♡

ふくまる商店さんのジェラートは御蔵に来たら食べないといけないんです。

ちなみにお味はカスタードいちご?みたいな名前のやつと塩バニラの贅沢ダブル盛り。

 

午前中はこんな感じで過ごして、午後からドルフィンスイムに行って来ました!

 

いざスイムへ


出発前に船長とパシャリ📸

小型のボートでイルカを探しに行きます。

 

ボートを走らせること数分でイルカ発見!!

みなさん必死にイルカの側へ!

ドルトレの成果を存分に発揮します。

 

イルカ達はオスのグループとメスのグループに分かれて普段は行動しています。

今回最初に出会ったのはオスのグループ!

仲良し3人組が挨拶に来てくれました!

 

このオスのグループ、何やら興奮状態でして。

少し距離を空けて観察しているとこんな行動を観察することが出来ました。

P5151563_1

↑こちら、見ていただけました?

 

これ、イルカの「絡み合い」という行動で、オス同士が交尾のような行動をします。

この時は普段より警戒心が強くなっているため、人間が近くに来るといったん行為をストップしてしまうんです。

よーく見るとオス達は生殖器も出してテンションアップな感じですね。

絡み合いは交尾の練習のためと言われていますが、実際のところは謎に包まれています。

 

オスのグループの後はメスのグループに遊んでもらいました!

メスのグループで私たちをトリコにしたのがこの子。

わかります???イルカの赤ちゃん!!!!!!

この子がもう可愛くて可愛くて❤️

 

しましま模様があるのわかりますか?

これは胎児線といって生後1ヶ月までの赤ちゃんに見られる体の模様なんです。

お母さんのお腹にいるときは体を丸くしているので、このようなシワができるんです。

 

ガイドさん曰く一週間前くらいに生まれたばかりの子なんだとか!!

 

くぅ〜〜〜〜〜なんと運のいいことか!!!!!!

他の大人のイルカ達に比べてよちよちした泳ぎ、下手くそな息継ぎ、もぉ〜〜〜〜〜メロりんでした😍

 

動画載せられなかったので、見たい方は町田のインスタをご覧くださいませ〜。

 

ささ、最後に紹介するのはこちらの写真。

お母さんイルカと赤ちゃんイルカ、そしてもう一頭近くにいる姿をよく見かけます。

これはなんと子育てをお手伝いしてくれる先輩イルカなんです。

イルカのメスグループではお母さんだけでなく、他の子育て経験のあるイルカ達も積極的に子育てに参加してくれるんです!

 

みんなから愛情をもらって、5年くらいしたら独り立ちといった感じです。

元気に育ってくれるといいな〜!

 

そんな感じで天気にもイルカにも恵まれた今回の御蔵島ツアー!

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

 

不定期開催のツアーとなりますので、興味のある方はパパラギメールニュースをお見逃しなく!!!

 

 

あかね🐬